玄米+ヨーグルト水で健康的にダイエット!(あるある)

玄米+ヨーグルト水で健康的にダイエット!玄米には白米と比べて多くのミネラルが含まれています。玄米にプレーンヨーグルトを入れ炊くことにより、美味しさが増し、嫌なニオイがなくなります。玄米+ヨーグルト水で健康的にダイエット

■玄米とは?
玄米とは、収穫した米から籾殻(もみがら)だけを取り除いたもので、ぬかと胚芽(はいが)が残った状態です。
ここから精米され、ぬかだけを取り除いたものが白米になります。
ちなみに発芽米は胚芽を発芽させたものになります。
つまり玄米と普段食べている白米とは、お米全体の1割にも満たない、ぬかと胚芽がついているだけの差です。
ところがここに玄米の驚異のパワーと意外な弱点があります。

■玄米のイメージ
硬い、パサパサしている:65%
甘味がない:14%
独特なにおいがある:12%
その他:9%

■玄米と白米の1膳分の栄養成分の比較
玄米は白米の何倍の栄養素を含んでいるのか?
食物繊維は14倍(トコロテン3杯)
ビタミンEは14倍(アーモンド25粒)
ビタミンB1は5倍(豚肉3枚)
ビタミンB6は4倍(イワシ2尾)
ナイアシンは5倍(ブリの半身)
鉄分は3倍(レバー19g)
カリウムは3倍(バナナ28g)
マグネシウムは5倍(納豆1パック強)

■玄米のデメリット「マズイ」「消化吸収が悪い」
玄米は硬いぬかや胚芽がある分、よく噛んだり調理方法を工夫しないと消化吸収されにくい食材。
さらには、ぬかや胚芽が口に残る感じ、独特なにおいが気になるなど、毎日食べ続けるには辛いものがあります。

■玄米にはどんな効果があるのか?
便秘解消、ダイエット効果、病気の改善(糖尿病改善効果が)、頭がスッキリする、安眠効果

■玄米の食物繊維パワー
玄米1膳には白米1膳とトコロテン3杯分の食物繊維が含まれ、この食物繊維がお腹の中で膨らみ満腹感を生みます。

■玄米のフィチン酸パワー
ぬかと胚芽に多く含まれるフィチン酸は吸収される前の糖を吸着し自分ごと排出します。
このため血液中に糖が溢れず、中性脂肪に変化することも防げます。
またフィチン酸は、酵素の働きを妨げる水銀などの有害ミネラルも吸着し体外に排出する働きもあります。

■玄米のイノシト-ルパワー
ぬかと胚芽に多く含まれるイノシト-ルは肝臓に溜まった脂肪を押し出し、目詰まりをなおす働きをもち肝機能を向上させます。
さらにイノシト-ルは脂肪を細胞に取り込むのを強力にバックアップし脂肪燃焼効率を上昇させてくれます。

■玄米のGABA(ギャバ)パワー
GABA(ギャバ)は人間の脳内で働く神経伝達物質の一つ。
GABA(ギャバ)はお米にもあり、特に胚芽に多く含まれるため、玄米は白米の3倍、発芽玄米だと9倍のGABA(ギャバ)が含まれています。
体内に吸収されたGABA(ギャバ)は脳下垂体を刺激して成長ホルモンの分泌を促進。
この増えた成長ホルモンが脂肪分解酵素を活性化し、細胞に溜まった脂肪をどんどん使いやすい状態にしていきます。
その結果、酵素の働きが良くなり脂肪分解が促進されます。
成長モルモンは身体の中の色々なタンパク質の合成を促し、タンパク質は酵素や生体での調節機能を担っているので、身体全体としての機能が向上します。
また成長モルモンが増えることで細胞の新陳代謝が促進され細胞の機能が向上し、疲労感や肌の保室力を改善してくれます。

玄米(ギャバ・フィチン酸・イノシト-ル)
豊富な栄養成分により血糖値や中性脂肪などの改善傾向の他、ダイエット効果も得られる

■ヨーグルト水で玄米をふっくらと美味しく吸収効率を上げる
お米は内部に水分が浸透し、熱が伝わることでデンプンを分解する酵素アミラーゼが活性化します。
その結果お米独特の粘りや軟らかさ、甘味が生まれます。
ところが玄米の場合、玄米のまわりをおおう硬いぬかに水分の浸透が阻まれ、アミラーゼが十分活性化できないため、パサパサで甘味がなくなってしまいます。
つまり食感や味の問題を解決するためにはアミラーゼをより活性化させることが重要なポイントになります。
食物のアミラーゼは中性よりも少し酸性に偏った所が一番良く働く領域になります。
アミラーゼが最も良く活性化するのは、酸性とアルカリ性の度合いをはかるpH数値が5前後という弱酸性の環境にあるときなります。
ちなみに水道水のpHは7(中性)になります。

●玄米+ヨーグルト水のパワー
ヨーグルト水で玄米を炊くと、普通に水で炊いたものと比べて3倍以上のアミラーゼ活性度になります。

●嫌なにおいがしない
ヨーグルトに含まれる乳糖が嫌なにおいを吸着しマスキングしてくれます。

●玄米の栄養素の消化吸収効率を上げます
ヨーグルト水で玄米を炊くとぬかが破れているものが多くなります。
玄米の表面が破れた様な状態になると、咀嚼(そしゃく)して硬いものが細かくなったような状態になるので、消化吸収が改善され、玄米の栄養素を余す事なく吸収することができます。

●GABA(ギャバ)が2倍に増える
玄米をヨーグルト水に浸け置きするとGABA(ギャバ)が2倍に増えます。

■玄米+ヨーグルト水の美味しいパワーアップ玄米の炊き方!!
●炊飯器に玄米モードがある場合

玄米3合につき大さじ2杯のプレーンヨーグルトを入れよくかき混ぜます
このときヨーグルトのかたまりが残らないようにします
そして30分〜1時間浸け置きします
後は玄米モードで炊けば出来上がりです

●炊飯器に玄米モードがない、普通の炊飯器で炊く場合
玄米を手で強く研ぎ表面に傷をつけ、ヨーグルト水を浸透しやすくします
玄米3合につき大さじ2杯のプレーンヨーグルトを入れよくかき混ぜます
そして2時間浸け置きします
後は普通の白米モードで炊けば出来上がりです

玄米  発芽玄米 ヨーグルト
炊飯器

■カツオで玄米効果パワーアップ
玄米成分の主役ともなるGABA(ギャバ)は脳のイライラを抑制する働きがあります。
ストレスの多い人が玄米を摂るとGABA(ギャバ)が脳の興奮抑制に使われ、それだけでおしまいということになりかねません。
カツオには“トリプトファン”と“ビタミンB6”が豊富に含まれています。
“トリプトファン”と“ビタミンB6”を同時に摂ると脳の中で癒しホルモンである“セロトニン”に変化してくれます。
セロトニンは脳内ホルモンの一種でイライラを抑制する働きがあります。
つまりギャバを一緒に摂ればギャバが脳に横取りされることなく、そのパワーを十分発揮させることが出来ます。

●カツオ+ニンニク効果
ニンニクにもビタミンB6が豊富に含まれています。
カツオとニンニクを一緒に摂ることでセロトニンの分泌量が増え、脳もよりリラックスしやすくなります。
カツオ ニンニク

■レモンでスッキリダイエット
レモンに含まれる黄色い色素成分“ヘスペリジン・エリオシトリン”が食事で摂った脂肪の吸収を抑制しダイエットに役立ちます。
レモン レモン入り果実飲料