高血圧対処法・高血圧対策!(あるある)

■血圧
神経を張り詰める時、ストレスがかかっている時、血圧は短時間で上昇します。
日本人の主な死因(ガン、心臓病、脳血管障害など)は高血圧が招いている可能性が高い。
日常生活の意外な習慣があなたの命を縮めている!?
血圧が高くなると血管の壁にダメージを与えます。
血圧が上がると血管に負担がかかり血管の壁に傷がつきやすくなります。
するとその傷にコレステロールなどがたまり血管が狭くなったり、硬くなったりして動脈硬化を起こすことになります。
この動脈硬化が進行して脳で起こると脳卒中に、心臓で起こると心筋梗塞になり倒れてしまうことになります。

■血圧って何?
血圧は脈打つ血液の音で測られます。
腕にゴム袋などを巻き、空気を入れて空気圧で血液の流れを止めます。
圧力を下げ、血液の流れる音が聞こえ出した時の数値が最高血圧(上の血圧)となり、さらに圧力を下げていき何も聞こえなくなった時の数値が最低血圧(下の血圧)となります。
つまり最高血圧(上の血圧)とは心臓から血流が送り出された時の血管にかかる最も高い圧力で、最低血圧(下の血圧)とは、送り出された血液が流れきった時の血管にかかる圧力のことになります。

●高血圧の基準
最高血圧(上の血圧):135mm Hg 以上 最低血圧(下の血圧):85mm Hg 以下

■血圧の数値が決まる要素
血圧の値は心臓から送り出される血液量と血管の抵抗で決まります。

●心臓から送り出された血液量 心拍数が増え心臓からたくさんの血液が送り出されると、血管に圧力がかかるため血圧が上昇します。

●血管のやわらかさと広さ 血管が硬い場合や狭い場合、より強く圧力を受けるため血圧は上昇します。

・激しい運動(心臓から送り出される血液量が増えるため血管に抵抗がかかり血圧が上昇)

・冷たい水で顔を洗う(体が冷えて体温を逃がさないよう血管が収縮するため血圧が上昇)

・塩分を摂りすぎる(血液中の塩分濃度が高くなると体内の水分が血管内に吸収され血液量が増えるため血圧が上昇)

■隠れ高血圧
●昼間型の隠れ高血圧
職場でのストレスが血圧上昇の原因で、突発的に血圧が上がるのではなく、ストレスが長時間かかり高い血圧状態が続く場合

●夜間高血圧
通常、睡眠中は副交感神経が働き血圧は10%以上下がります。しかし昼間のストレスをひきずったりイライラが続いていると、睡眠中でも交感神経が優位になり血圧が下がりにくくなります。
・夜間高血圧の可能性が高いひとの特徴
寝汗をかく、夜中によく目が覚める、起床時に首や肩の疲れがとれない

●隠れ高血圧チェック
・失恋をいつまでもひきずる
・他人の目がとても気になる
・我慢強い

■血圧を下げる高血圧対処法!
●塩分摂取を控える
1日の塩分摂取量は6g 日常生活の中では調味料からの塩分摂取が多いそうです

●昼間高血圧の人にオススメのツボ!
ひじを60度に曲げた時に出るシワの線の先端あたりにある「曲地(きょくち)」を
一時間に一回、両腕の「曲地(きょくち)」をそれぞれ5秒かけて6回押します
血流を促し血圧を安定させる効果があります。

●玄米茶
玄米茶に含まれているGABAが血管の収縮を抑え血圧の上昇を防ぎます。

●夜間高血圧の対処法!
寝る前に約20分、39度の低温入浴がオススメです。
低温入浴は副交感神経優位の状態にしてくれます。
湯上がり後2時間以内に就寝するのが効果的です。

●朝起きた時の対処法!
目が覚めても急に起き上がらないようにし、自律神経をコントロールできる腹式呼吸で、4秒吸って4秒吐いてを連続2分間行います。そしてゆっくり起き上がりベッドに腰掛けたり、イスに腰掛けたりして、両手両足を10秒ずつブラブラさせます(抹消の血管に血液を送り血圧を下げる効果があります)。
起床時は交感神経が急激に働き血圧が上がりやすく、血管にダメージが蓄積されている人には倒れやすい魔の時間帯です。
心筋梗塞や脳卒中で倒れた人の約6割が午前に集中しています。

■関節の痛みを和らげるニュージーランドのムール貝
ニュージーランドのムール貝であるグリーン・リップ・マッセルにはムコ多糖類や不飽和脂肪酸が豊富に含まれ、複合的に作用することで関節の炎症を引き起こす物質の生成を減らしてくれます。

■ゴボウのアルギニンパワーで健康的にダイエット!
ゴボウには食物繊維による便秘解消効果だけではなく、ダイエット効果もあります。
ゴボウにはアミノ酸の一種であるアルギニンが豊富に含まれ、アルギニンが脳下垂体を刺激し成長ホルモンの分泌を促します。
成長ホルモンは大人にとっては脂肪の代謝をスムーズにし、健康的な筋肉を育てる働きがあります