寒天でおいしく健康的にダイエット!

腰痛の原因は、生活習慣や生別 、年齢職業などが複雑に関係していますが、多くの場合、腰を支える骨筋肉の故障が腰痛の原因となっています。急性期は安静にし、回復期に少しずつ身体を動かし腰痛を予防しましょう。

寒天はトコロテンやあんみつ、ヨウカン等の材料になる日本古来の乾物。
寒天の原材料は海草類の「天草」「オゴノリ」という海藻の一種

<<寒天のやせるメカニズム>>
■寒天パワー1
便秘解消効果が抜群!

寒天は食物繊維が多いといわれる食材の中でも特に食物繊維が多い食材です
寒天:81.2%、ひじき:54.9%、干しいたけ:43.4%、アオノリ:38.6、インゲン豆:19.7%

●水溶性食物繊維の働き
水に溶けてゲル状になり、腸内で善玉菌の栄養となって善玉菌を増やし、腸内環境を整え排便を促し、便秘解消につながります

●不溶性食物繊維の働き
水をたっぷりと吸収したまま腸壁を刺激し、腸のぜん動運動を活発化、そして便をやわらかくし排泄する作用があります。

■寒天パワー2
寒天はカロリーゼロ!

寒天はかぎりなくカロリーゼロの食材で、食べ過が気になる方にはダイエット効果が大です

■寒天パワー3
寒天の満腹感で食事量が減少!

寒天の食物繊維は消化吸収されることなく胃や腸をゆっくりと流れるため、満腹感を与えカロリーを抑えてくれます

■寒天パワー4
寒天は糖分の吸収を抑え血糖値の急上昇をおさえてくれる!

通常摂取した糖分は、胃から腸へとスムーズに移動し、腸内で一気に吸収され血糖値が急上昇します。
食前に寒天を食べておくと、寒天が胃の中でドロドロのゲル状になり摂取した糖質をまきこんで吸着します。
すると摂取した糖質は寒天とともに胃から腸へとゆっくり移動し、その結果、体内への糖の吸収スピードが緩やかになり、血糖値の急上昇を抑え脂肪の蓄積を防いでくれます。

■寒天パワー5
胆汁酸の分泌を促しコレステロールを減少させる!

胆汁酸とはコレステロールを分解して作られる物質で、寒天はこの胆汁酸を吸着して体外へ排出してしまう働きがあります。
そのため、たりなくなった胆汁酸を補うため、肝臓ではコレステロールがどんどん分解され、コレステロールの量が減少します

■寒天の新ダイエット効果-1
寒天の食物繊維による脂肪燃焼効果!

寒天に含まれる食物繊維は、腸内で醗酵し短鎖脂肪酸という物質になります。 この短鎖脂肪酸は、通常のエネルギーである炭水化物の経路をストップさせます。
すると体内の糖がたりなくなるため、もう一つのエネルギーの材料である脂肪が燃やされ、体脂肪が減っていくとされています。

■寒天の新ダイエット効果-2
ぜん動運動で基礎代謝アップ(寒天パワー)!

寒天はゲル状(固体)のまま腸に到達します。
すると腸はゲル状の寒天を押し出そうと大きくぜん動運動をはじめます。
このとき腸が大きく動くことで、その周辺の筋力がアップして、基礎代謝が10%〜20%アップします。

■寒天の性質 寒天の溶解:90℃以上 寒天の凝固:40℃以下

■寒天茶でおどろきダイエット!
もともと寒天には糖の吸収スピードを緩やかにする働きがありますが、寒天茶などの液体で摂取すると、体内で寒天がゲル状化し、いっしょに糖を包み込むため吸収がさらに緩やかになる効果が期待できます。
寒天を熱湯に混ぜただけでは完全に溶けず凝固する力が弱いので、沸騰させて完全に溶かせば凝固する力が高まります。
お茶に寒天をまぜて沸騰させるというひと手間を加えるだけで寒天効果がさらにパワーアップします!

●注意:粉寒天の保水力
寒天は凝固する時に約100倍の水分を吸収して固まる性質があります。
粉寒天の入れ過ぎは体内の必要な水分まで吸収してしまう危険性があります。
水分100ccに対して粉寒天1gを上限とするようにしましょう!
沸騰させる場合は蒸発することも考えて、粉寒天1gに対して多めの水分(100cc以上)を使うようにしましょう。

■寒天を使った寒天レシピ
●トマト寒天
材料(4人分)角寒天:1本、トマトジュース:500cc
作り方
寒天をちぎり30分以上水につけます。
水をしぼって、沸騰させたトマトジュースに寒天を入れよく溶かします。
容器にうつして冷蔵庫で冷やせば完成です
※トマトジュースだけではなく、牛乳やコーヒー、その他ジュースを使ってもOKです!

●寒天ご飯
ちぎった角寒天を水の戻し、さらに小さくちぎってお米といっしょに炊飯器で炊きます
寒天の保水力効果で旨味が増します
1合につき角寒天1/4が目安です
※冷めてしまうと固まってしまうのであたたかいうちに食べましょう

●寒天シチュー
4人前につき角寒天1/2が目安です
寒天が溶けてとろみがアップ
※冷めてしまうと固まってしまうのであたたかいうちに食べましょう

●寒天味噌汁
水にもどさずに、小さくちぎった寒天を味噌汁に入れます
やわらかでフカヒレに近い食感を楽しめます

寒天でおいしくダイエット(がってん)

■寒天(かんてん)ダイエットで腰痛対策
みつ豆やようかんで知られる寒天は、天草(てんぐさ)などの藻を原料として作られるトコロテンを乾燥させた物です。寒天は、食物繊維の量が他の食物繊維食品よりダントツに高く、100g 中の量がごぼうが5.7gなのに対して寒天は81.2gと14倍以上あります!
食物繊維は人の消化液でも分解されませんので、ダイエット効果が高いことで知られています。

●食物繊維の中でもノンカロリーなのは寒天だけ!
寒天は、死の四重奏とよばれる、肥満・高血圧・高脂血症・高血糖に効果があり、コレステロール値・血糖値・体脂肪率を減少させる効果があります。

●寒天が他の食物繊維と違う点
普通の食物繊維はコレステロールをそのまま排出させるだけですが、寒天は消化吸収をまったくされずに、コレステロールや糖の吸収をブロックし、なおかつコレステロールをそのまま排出してくれます。

●寒天の驚き効果!
寒天はその構造から食べ物の旨味成分などを吸収して閉じ込めることができます。 固まった寒天は90度あたりで液体になります。
そして、温めたものが冷えていった場合は40度くらいまで液体の状態でいることが出来ます! この効果を利用すると、料理などに以下のような効果があります!

1保質効果
2旨味と香りを閉じ込める
3熱を加えたものはとろみ効果がある!

<<効果例>>
・ごはんを寒天と一緒に炊くと新米のようなおいしさになります!
・ハンバーグを玉子をを使わず作れる!
・小麦粉、バター、生クリームを使わずグラタンを作ることができます! ・とかした寒天にフルーツだけを加えただけでもフルーツの旨味がっちり閉じ込めてくれるので、思った以上においしくなります。

●やわらかトロトロ寒天の作り方!
まずレモン汁と寒天を水に溶かします(適量の砂糖やオリゴ糖を加えるとおいしくなります)
それを火にかけ沸騰させます。沸騰してから3分、最低でも1分以上加熱します
沸騰してからの加熱時間が長いほど液体に近いトロトロ状態になるそうです。

出来たトロトロ寒天をスイカなどの果物の上にかけて食べるとよりおいしくなります
その他にもヨーグルトやココナッツミルクをまぜたドリンクの上にトロトロ寒天をのせてもおいしいです!
トロトロ寒天はいろいろなものと合いますので、トロトロ寒天をいろいろなものといっしょに食べてみて、あなただけのオリジナル寒天を見つけてください!

寒天はカロリー0なのに、食物繊維率NO.1、カルシウムや鉄分、ビタミンB群など栄養価が豊富で、コレステロールの低下・便秘予防・整腸作用や、糖尿病・肥満・ガン・高血圧など、多くの生活習慣病の予防・改善効果が確認され、また、骨粗鬆症の予防にも効果があると言われています。また、料理にも水戻しや裏ごしの必要もなく、寒天でできる料理のレパートリーも沢山あり、御茶や味噌汁、ご飯に混ぜるだけでもお手軽に寒天を摂取できるため、手軽に毎日の習慣にしやすい健康食品です。
寒天の成分は約80%は食物繊維です!しかもノーカロリー摂取例:コーヒーやお茶にティースプーン1杯を入れると、おいしく食物繊維も一緒にお飲みいただけます。