更年期対策のための詳細情報とエストロゲンの働き!


プレ更年期から始めよう
疲れやすい、生理の変化、イライラ、頭痛・肩こり、肌のかさつき、冷えetc.「なんだかちょっとヘン?」と不調が気になるあなたへ、女性外来からのアドバイス。


更年期のつらい症状が治る知恵とコツ
更年期に起こる不調やつらい症状を解消する「家庭で、自分で、すぐできる」知恵が満載。 1更年期を正しく理解する/2つらい症状を治す特効8食材/3つらい症状を食べて治す/4つらい症状を飲んで治す/5つらい症状を簡単な動作で治す/6つらい症状を漢方薬で治す/7つらい症状を生活の知恵で治す


更年期医療ガイドブック
高齢化社会の到来を迎えた我が国では、高齢女性のQOLをいかにして守り、かつ維持していくかが最もプライオリティの高い課題の一つとなっている。更年期障害を単なる不定愁訴として捉えていた時代が過ぎ、今や女性におけるエストロゲン欠落の意義が認識され、それが高齢女性に特有な疾患の発生要因になっている事実が広く理解される時代となった。治療法も単に臓器を標的とするのではなく、全身的全人的な観点から更年期女性や高齢女性のライフスタイルそのものを捉えるべきであるとする時代へと大きな変化が起こっている。


行き場に悩むあなたの女性外来
女性だから見逃されている病気があります―通った病院の数15、11、8…それでやっとたどり着いたのが女性外来。男性中心の医療では見逃されてきた微小血管狭心症や線維筋通症、更年期障害、月経困難症などの病気の「治る手順」を、患者の手記と著者による解説で明らかにする。


おひとりさまの更年期
体験例から発見した悩まず乗り切る知恵と秘訣85。第1章「私はもう若くない…?」─更年期への誤解、知識の不足。それがあなたを苦しめています/第2章「私はがんばりすぎ…?」─更年期に多いウツや心身症。その理由を探ってみると/第3章「私はゆきづまったの…?」─女性にも目立つ「昇進ウツ病」。仕事と人生を再編成する機会です/第4章「私は自力で乗り越えたい!」─あらたな人生の形に気づけば、新しい自分が発見できます


更年期がラクになる心と身体のエクササイズ
のぼせ、発汗、めまい、イライラ、抑うつ気分…。つらい症状が驚くほど軽くなるとっておきのエクササイズ。


夢を叶える!更年期レッスン
第1章 なぜ更年期が注目されるのか?/第2章 女性の更年期、男性の更年期/第3章 更年期の健康づくり(睡眠と食事、医者との関わり方)/第4章 更年期障害とストレス(ストレスとホルモンに左右される存在:男性はストレス、女性はホルモン)/第5章 自分の穴に閉じこもらない(多くの人の生き方を見れば、自分の穴に閉じこもらなくなる)/第6章 新しい人生を切り開く/第7章 上手に老いて軽快なソフトランディング


プレ更年期からの女性ホルモン塾
女性ホルモン剤、漢方薬、サプリメント、食事、運動、アロマテラピー…女性ホルモンをアップして元気になろう。 イライラ、疲れやすい、むくむ、冷える、トイレが近いetc。もしかして更年期?の不調は女性ホルモンで解消!ホルモン補充、漢方、アロマ、運動、食事、肌ケアなどについて婦人科医と美容家が親身にお教えします!


はらたいらのジタバタ男の更年期
人気マンガ家が、自らの“男の更年期”体験をユーモラスに綴った超話題のエッセイが、専門医・熊本悦明氏による病態解説、全国医療機関リスト付きで待望の文庫化。


男の更年期障害を治す
無気力、うつ、性機能障害、不眠、のぼせ…原因が分からない心身の不調があるとき、まず男性更年期障害を疑ってみよう。その有力な治療法がここにある。